東京大学 瀬崎・西山研究室へようこそ

当研究室は、ネットワークを利用した創造的な社会活動の支援と新たな応用の創造を念頭に置き、ネットワークの要素・システム技術と各種応用システム開発を研究テーマとしています。

お知らせ

M2の石岡君が第78回UBI研究会にて「異なる環境条件におけるGNSS信号強度とUVインデックスの関係」について発表しました!

http://sigubi.ipsj.or.jp/seminar78/

D3の小野君が電子情報通信学会SeMI研究会にて「エッジ連合学習における端末の移動を考慮したパラメータ集約のタイミング制御」について発表しました!

https://ken.ieice.org/ken/paper/20230518ACUk/

瀬崎先生が「令和4年度 情報処理学会ユビキタスコンピューティング研究会 研究会貢献賞」を受賞しました!

【受賞】D3の呂 蘇幸(当時)が2022年度新領域創成科学研究科長賞、M2の下条 和暉(当時)が2022年度社会文化環境学修士論文賞を受賞しました!

https://sbk.k.u-tokyo.ac.jp/news_j.html#20230323

馮さん、厚見さん、顧さん、王さん、伊藤さんが瀬崎・西山研に加わりました!

研究内容

モバイルセンシング

スマートフォンを通して利用可能な物理・ソフトウェア・ヒューマンセンサを用いた自然環境や街・人の状態を検知・推定する研究

無線センサネットワーク

シュミレーションや実環境での計測実験による、無線センサネットワークの経路構築・計算処理・消費電力等の最適化に関する研究

空間情報分析

位置情報とそれに付随する環境情報の収集技術と、収集情報の分析。主にMaaSが都市にあたる影響の評価と予測に関する研究

行動変容 & Well-being

情報技術を用いた人・集団の行動変容促進と、Well-being実現に向けたコンテキスト認識・情報伝達手法の研究

研究紹介

発表文献

当研究室の発表文献の一覧をご覧になれます。​

連絡先

所在地

〒153-8505
東京都目黒区駒場4-6-1
東京大学生産技術研究所
Ew-601(研究室) / Ee-309(教員室)

連絡先

研究室(直通&FAX):
03-5452-6268 (内線 56268)

教員室(直通):
03-5452-6266 (内線 56266)

※柏キャンパス総合研究棟内にも当研究室の居室がございます。

Follow Us